受験資格特例教習
受験資格特例教習とは
トラックやバス・タクシー等の運転に必要な大型・中型・二種免許については、受験資格として年齢要件と経験年数要件が設 けられています(大型免許・二種免許は21歳以上かつ運転経験3年以上、中型免許は20歳以上かつ運転経験2年以上)。
令和4年5月13日の道路交通法改正により、「特例教習」を修了することで、受験資格を「19歳以上、運転経験1年以上」に引き下げ、免許取得を可能とする特例が設けられました。
年齢・経験年数によって教習の内容が変わりますので、ご確認の上お申込みください。
料金・教習時限
区分 | 現在お持ちの免許 | 規定教習時限 | 基本料金 | 税込金額 | |
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
年齢課程・経験課程 | 普通・準中型等 | 31 | 5 | 269,400円 | 296,340円 |
経験課程 | 普通・準中型等 | 27 | 2 | 233,300円 | 256,630円 |
年齢課程 | 普通・準中型等 | 4 | 3 | 72,600円 | 79,860円 |
別途料金(税込)
延長・追加料金 | 5,940円(規定時間を超えての追加・延長教習) |
---|---|
夜間料金 | 11,000円(18:10以降の夜間教習の受講を希望した場合) ※年齢課程は対象外 |
冬季料金 | 7,700円(11月1日から翌年3月31日の間に入校された方) ※年齢課程は対象外 |
受験資格
視力 | 片眼で0.5以上、両眼で0.8以上 深視力検査で3回検査して平均誤差が2cm以下 |
---|---|
識別 | 青、黄、赤の識別ができる方、眼鏡・コンタクトレンズ使用可 |
身体 | 身体に障がいがある方は受付でご相談ください。 |